ムースというスタイリング剤のカテゴリ・・・
今の若い世代では知らない人も多いですね。
日本ではバブル経済が到来した30年以上前の1980年台の一時期において、ムースは圧倒的な存在感を誇るカテゴリだったのではないでしょうか?
時を経て現在はムースを発売しているメーカーさんもかなり限定されています。
それだけユーザーが減ったということなのでしょう。
時代の流れとスタイリング剤の変化については以前にもヘアスプレーについてブログで書いた通りその時代の”旬”なスタイルに合ったモノが選択されるのだと思っています。
過去のブログはこちら↓
1980年代にムースが重宝されたのはその時代に流行ったヘアスタイル⇒ソバージュをはじめとするパーマスタイルが大きく影響したと推測、容器から出した時は泡状でありながら、髪になじませてスタイリングしていくと泡が消えて自然にスタイルが完成する。
使い勝手の良さがウケたと思います。
ちょっとハードでウェット感の出るムースを使用してパーマのウェーブを引き立たせる・・・ こんな使い方をした方も多いのではないでしょうか。
パーマスタイルが減少し、ムースを使用する人々は減っているのは間違いありませんが、時折ムースの取り扱いについて問い合わせをいただくことがありました。
肌感覚的に・・・ 市場は小さいかもしれないけどムースに一定の需要がある・・・
商品開発を進めよう! となったのです。
ムースという剤形を最大限に生かしながら今の時代に沿ったモノにアレンジするために、企画会議の中のメンバーの声を集約した結果
WUAOを代表する商品 ザ・ボリューム のラインナップに追加しようということになったのです。
ザ・ボリュームの過去のブログはコチラ↓
ザ・ボリュームは固まらずべたつかず自然なボリュームが出るというのが評価されました。
ボリュームはローションタイプですが、使用方法の面でドライヤーを使用するのが必須プロセスとなります。
ドライヤーを使わなくてもボリュームアップが楽しめる・・・
そこを考えて開発されたのがザ・ボリューム スタイリングフォームなのです。
この商品の狙いは ドライヤーを使用しなくてもOKということと、ボリュームのコンセプトを求めるユーザーの層が、過去にムースを使用したことがある層に近いということです。
2016年1月にレギュラータイプを発売し一定の評価をいただきました。
一定の評価をいただきながら順調に販売を続けてきた中で、更にハードタイプが欲しいという要望があった為、
レギュラータイプ発売から5年の時を経た今年
2021年1月ににハードタイプを発売して
現在はレギュラーとハードの2本立てで発売中です。
ボリュームが出るムースのレギュラータイプとハードタイプというだけではただのスタイリング剤に過ぎませんが、
固まらず、ゴワゴワ・バリバリ感がなく自然なボリュームを体感することができます。
更に頭皮と髪へのケアを考え配合成分の97%(レギュラー) 87%(ハード) が天然成分というこだわりをもって製品化しました。
そんなこだわりを持って開発されたボリュームアップ用のムース ”ザ・ボリューム スタイリングフォーム”
ご興味ある方は担当へお問合せ下さいね!
☆WUAO ザ・ボリューム スタイリングフォーム 180g (レギュラー/ハード)
180g 定価¥1,980ー(税込)