サロンでの中心メニューであるヘアカラー
そのヘアカラーに関連した前処理や後処理、ワンコインで質感アップのプラスメニューやシャンプー・トリートメント・オイル等のホームケア用の店販品と・・・
カラーメニューに加えてその関連の商品もまた各社から沢山のメニューや商品が販売されています。
ヘアカラーをした直後の髪はツヤも質感も良い状態ですが、日が経つにつれてパサついて髪が徐々に広がったり・・・
お気に入りだったカラーがすぐ褪色してしまって日を追うごとにダメージが進行していったり・・・
施術をされた方が日常的にリアルに感じているお悩みです。
そのような状態をできるだけ軽減させるためにご自宅ではカラーヘア用のシャンプートリートメントと
洗い流さないトリートメントを使用することでダメージケアと褪色防止をするという一連の流れが完全に出来上がっています。
当社でもダメージケアに特化した
ハイプレックスのシャンプートリートメント
ハイプレックス 3rd ボンドケア
ラフワヘアオイル
これらの商品はサロン様やユーザー様から大きな支持をを得ておりますが
当社はホームケアのみならず別の視点からのダメージケアとして
業務用の ウアオ アフター処理シャンプーを販売しています。
カラー後のダメージを進行させる犯人・・・ それは 残留アルカリ 残留過酸化水素・・・
カラー1剤にアルカリ剤が、カラー2剤に過酸化水素が含まれており
カラー施術後の髪や頭皮にはこのアルカリ剤や過酸化水素が残留しています。
この残留したアルカリや過酸化水素が 髪や頭皮のダメージを進行させてます。
普通の業務用シャンプーではこれらの残留物を洗い流すことができませんが
アフター処理シャンプーはこれら残留物質を中和・分解、処理をします。
更に髪と頭皮を弱酸性に導き栄養素を補い、パサツキの原因となる金属イオンの付着も防ぎます。
機能性成分として
ヘマチン・カタラーゼ 4種のPPT ナノ化CMC クエン酸等を配合
普通のシャンプーとは機能も目的も異なるシャンプーです。
この商品の一番のメリット・・・それはシャンプー剤であるということです。
一般的な後処理はその施術の為に後処理用の剤を用いて1工程増えますが
この商品はシャンプーが後処理の施術も兼ねているため余分な後処理剤も行程も不要なんです。
つまりコストと手間と時間が節約されます。
カラー後のシャンプーを変えるだけでダメージの元となる残留アルカリ 残留過酸化水素をケアすることができる
合理的な商品です。
ご興味あればお気軽に当社営業までお問い合わせくださいね!
ウアオ アフター処理シャンプー
1000ml 業務用