Femtech フェムテック

”フェムテック” という単語
最近よく耳にしませんか?

Female と Technologyを組み合わせた造語なんですが、

近年の女性の社会進出と共に働く女性が増加し、その女性たちが楽しく充実した人生を送るために、女性特有の健康課題を技術で解決することのできるサービスや商品が ”フェムテック” と呼ばれています。

まだまだ聞きなれない方も多く日本でも比較的新しい概念ですが、市場としては2025年までには5兆円規模まで成長すると言われています。

一方で、国も経済産業省がフェムテック等サポート実証事業を実施しており、一般企業から公募をかけて調査研究をしています。

さらに、この20日から22日までの3日間東京ビッグサイトで第一回フェムテック トーキョーが開催されていますね。

今回私はスケジュールの関係で視察には行けないのですが、
出展企業は大小様々で業種も様々ですが、女性の「健康」と「活躍」を支援する企業が一堂に集結しているので非常に興味がありますね。

また。我々とお取引のあるメーカーさんの中でもすでに関連商品の開発に着手されているされているところが数社程あると予測しています。

そして当社も・・・

ちょうど新たな商品の取り組みでお話を進めてきたとあるメーカーさん
当社の得意分野であるヘアケア商品やスキンケア商品に加えてサプリメントを製造・販売されているのですが、完全にフェムテック化粧品でターゲット層を明確にした商品を世に送り出しています!
ズバリそのターゲットとは産前産後の女性です。 

そしてその商品をハラ株式会社は間もなく取り扱いを開始します。

美容室に来られるお客様や美容室で働く女性の健康と充実した生活を支援するための商品として!

乞うご期待!!

最近の記事

TOP