美容ディーラーさんの展示会へ参加

今週は当社と長年お取引をいただいているディーラーさんの展示会へ出展社として参加するため静岡県沼津市へ

日曜日の午後に会場へ集合しブース設営終了後 17:00開場 21:00までナイター営業
翌月曜日は9:00開場で14:00終了という流れです。

美容業界では秋にディーラーさん主催の展示会が各地で開催され、展示会当日限りの特別価格や特別条件で材料を販売したり、新製品のPRやサンプリング、またヘアーショーや講習を開催して新しい技術を発信したり、サロン営業の活性化や年末年始の商戦のサポートをします。

私が担当を持って現場を回っていた20年以上前は毎年9月〜11月の毎週月曜日は全国のどこかでディーラーさんが展示会を開催している状況で当社でも営業担当者はこの時期休みが取れない程一年で多忙な時期でした。

それから時は流れ美容師さんの世代も交代し、材料の購買方法も少しづつ変化し、誌上展示会のという媒体上での販売が広まったり、商社各社が発行するチラシカタログ販売が一般化したこともあり、リアルな展示会での集客数は年々減少の一途を辿り、その影響で毎年の恒例行事として展示会を開催していたディーラーさんが次々と展示会を廃止している傾向にあります。

そんな状況の中でも顧客サロンさんとしっかりとつながりを持って集客力のあるディーラーさんは現在も展示会を継続して開催されています。
当社のお得意先にも毎年継続的に開催されているディーラーさんが数社あり、その中の一社が今回参加した静岡県のディーラーさんです。
私が20代の頃に担当していて大変お世話になったディーラーさんです。
今回展示会には47社のメーカーさんや商社さんが参加されていました。

新型コロナウィルスの流行で昨年と一昨年は開催中止を余儀なくされましたが3年ぶりに開催とあって私も現場に入ることになりました。

展示会といっても当社はメーカーさんと横並びでブースにデスクを設置してそこに当社の商品を陳列してブースに来られたサロンさんへ新製品のご案内やサンプルの配布、当日限定のキャンペーン企画などをご案内して予約注文を取るというシステムです。

展示会のパンフレットには出展協賛各社の名前と代表的な出展商品の一部が記載されているのですが、今回ハラ株式会社の欄には ウアオのシリコン除去シャンプー が記載されていて、その ”シリコン除去” というワードだけが気になってブースにお越しいただいたサロンのオーナーが3人程いらっしゃいました。 
商品説明をしてご納得をいただき 即ご予約受注です!!

ウアオ ザ・ボリュームのファンで年間100本以上仕入れていただいているサロンのスタッフさん
わざわざブースにお越しいただいて商品を絶賛していただきました。
偶然そのスタッフさんのお隣に居たサロンのオーナーさんにザ・ボリュームの商品説明してオススメしてもらい予約受注までいただけるとは、本当にありがたい限りです。

展示会という場においては商品をお勧めして予約注文を取ることも大切なのですが、日頃接することのないエンドユーザーのサロンさんと直接お話することで現場の声や様々な情報を収集できる貴重な機会でもあると思います。

サンプルもしっかり配布して、発売直後の ナイトリセル グレイスや 7月に発売した レシピプラスのPRをしたりと・・・ あっという間に2日間が過ぎました。

誌上やネットでモノが買える時代になって購買の仕組みが変わりつつある時代であるが故にお互いに顔を見てコミュニケーションをとりながら商売ができるアナログの展示会は非常に重要だと思っています。

最近の記事

TOP