話題のケア成分を配合 ウアオ SトリートメントRN

前回のblogに続いて今週も話題のケア成分について書きたいと思います。

今週お伝えするのは

〇トステア

 
 
今、理美容業界で最も盛り上がっている成分のように感じます。

「トステア」の正式名称は「アミノエチルチオコハク酸ジアンモンニウム」

アミノ酸類似物質で効果としては、

•髪のクセやウネリやねじれを改善する
•髪のゴワつきやパサつきを改善する
•髪にハリとツヤを出して手触りも改善する
•ストレートやカールスタイルをキープする

80度の熱で反応するためドライヤーを使用することで効果が高まります。

そして、これらの髪質改善機能を持っていることから、クセ毛緩和やウネリの改善などをコンセプトにしたシャンプーやトリートメント、洗い流さないトリートメントに配合されています。

ディーラーさんの段階では、ほぼ認知されていますが、サロンさんでの認知はまだまだのようで、これからますます市場が広まっていくと思います。

そして、1月22日にトステアを新たに配合してリニューアル発売したのが

ウアオ SトリートメントRN

1ステップ式のサロントリートメントです。

シンプルな1ステップの設計ながらもトステアを追加配合し、多段階式のシステムトリートメント以上の毛髪の保護力があります。

ドライヤーやアイロンの熱によって、キューティクル(髪表面)だけでなくコルテックス(髪内部)から働きかけ、ダメージ毛、エイジング毛、クセ毛等によるぱさつき、ごわつき、広がってまとまらない髪をしっとり、さらさら、艶やかに質感を整え、お手軽かつ時短で髪質改善が可能です。

トステア以外にもレブリン酸やエルカラクトン、カチオン化加水分解ケラチンなどを配合しています。

施術パターン

 
 

・アイロン仕上げ

行程:シャンプー➾Sトリートメント塗布➾加温7分(40℃以上)➾プレーンリンス➾アウトバスとしてSトリートメント少量塗布➾ドライ➾アイロン(180℃前後推奨)➾完了

(施術時間目安50分)

・クイック ドライヤー仕上げ

行程:シャンプー➾Sトリートメント塗布➾加温7分(40℃以上)➾プレーンリンス➾アウトバスとしてSトリートメント少量塗布➾ブロー➾完了

(施術時間目安30分)

1ステップのトリートメントなので導入も簡単で、お客様にも最新の高付加価値メニューとしてご提案いただけます。

☆ウアオ SトリートメントRN 500g
 サロン業務用 

好評発売中です!

最近の記事

TOP